【2012.03.26】    

<TOIPCS>
■ 65歳まで再雇用義務付け
−法案を国会に提出へ−


◆ 政府が閣議決定
 希望者全員を65歳まで再雇用する制度の導入を企業に義務付ける「高年齢者雇用安定法改正案」が、3月9日に国会に提出されました。
 来年4月の施行に向けて、今国会での成立を目指すとされていますが、成立した場合は、企業にとって大きな負担となります。

◆ 改正法案の概要
 改正法案の概要は、次の通りです。
 (1)継続雇用制度の対象者を限定できる仕組みの廃止
 継続雇用制度の対象となる高年齢者を、事業主が労使協定で定める基準によって限定できる
 仕組みを廃止します。
 (2)継続雇用制度の対象者が雇用される企業の範囲の拡大
 継続雇用制度の対象となる高年齢者が雇用される企業の範囲を、グループ企業にまで拡大
 する仕組みを設けます。
 (3)義務違反の企業に対する公表規定の導入
 高年齢者雇用確保措置義務に関する勧告に従わない企業名を公表する規定を設けます。
 (4)「高年齢者等職業安定対策基本方針」の見直し
 雇用機会の増大の目標の対象となる高年齢者を65歳以上にまで拡大します。

◆ 経過措置の内容
 企業にとっては人件費の負担が大きくなるため、改正法案においては、経過措置が設けられています。
 すなわち、男性の年金支給開始年齢が61歳となる2013年度から、最終的に65歳になる2025年度まで「12年間」をかけて、段階的に企業への義務付けを進めるとしています。
 企業としては、改正法施行を見据え、対策を考えていく必要があります。

close